1学年を対象に、大阪府立大学より伊井 直比呂先生をお迎えし、「ユネスコスクールとESD、 SDGsについて」の講演をしていただきました。
「皆さんは、どの時代に生きたかったですか?」 という問いかけに始まり、「命のルーツ」について考えました。 今、私たちが存在していることは奇跡であり、 その命を未来に繋いでいくためにはどうしたら良いのか、 ということを学びました。
ユネスコスクールの生徒として、時代の当事者・ 地球に住む当事者として、自分自身のことだけではなく、 人類や世界のことを考えながら、より良い未来に向かって行動していきたいと思います。

「皆さんは、どの時代に生きたかったですか?」
ユネスコスクールの生徒として、時代の当事者・

